経営支援

目次

商工会議所は企業のホームドクターです。

「経営上の困りごとを解決したいけど、誰に相談したらいいのかわからない…」

そんな時には商工会議所にご相談ください。中小企業・小規模事業者のみなさんが気軽に相談できる「かかりつけ医」として地域密着型で経営課題の解決をサポートします。

商工会議所の経営相談の特徴

特徴1 企業の成長ステージに応じた支援

特徴1 企業の成長ステージに応じた支援

創業・起業から、成長・安定、事業承継・引き継ぎまで、事業のライフステージに合わせて幅広くご相談いただけます。
たとえば以下のようなお悩みに対応しています。

  • 創業の始め方、計画書の作り方が分からない
  • 融資や補助金を活用したい
  • 販路を拡大したい
  • 従業員の採用・定着に悩んでいる
  • 後継者が見つからない など
未来に向かって走る女性

特徴2 地域で活動する幅広い事業者が対象

握手する男性

白河市内で事業を営んでいる方、または創業を予定している方であれば、法人・個人を問わず原則無料でご利用いただけます。

特徴3 専門知識を持つ相談員と外部専門家がサポート

当所の経営指導員が中小企業の経営改善・発展をサポートします。
 中立的な立場で助言を行い、必要に応じて以下のような外部専門家との連携も可能です。

  • 中小企業診断士
  • 社会保険労務士
  • 弁護士
  • 税理士
  • 弁理士
  • ITコーディネーター など
会議をする人々

経営課題に応じた最適な専門家の派遣・マッチングを行い、解決に導きます。(※一部制度は要申込・回数制限あり)

主な支援メニュー

創業支援

「創業したいが、何から始めればよいかわからない」
「創業に活用できる制度や融資を知りたい」
「事業計画書の作り方を知りたい」

事業計画書の策定支援、創業融資の相談、販売促進のアドバイスなどを行います。

案内する男性

資金調達支援

「運転資金を調達したい」、「設備投資の融資を受けたい」 日本政策金融公庫や商工中金、各種制度融資の紹介に加え、補助金・助成金の情報提供や申請書類の作成支援も行っています。

資金計画の立案から申請まで、幅広くサポートします。

相談する人

販路開拓支援

「新しい取引先を開拓したい」「商品の魅力を伝えたい」

  商談会や展示会の案内、マルシェ・催事出展、PR方法の相談などをサポートします。

胸に手を当てる女性

人材確保・育成支援

「採用がうまくいかない」「社員が定着しない」

合同企業説明会の開催、求人支援、社員向け・経営者向けセミナーの実施などを行っています。

グラフの説明をする女性

世代交代・事業承継支援

「後継者がいない」「事業をどう継がせるか分からない」

事業承継診断や計画策定支援、M&Aや親族外承継を含めたサポートを実施。
廃業も含めたご相談にも対応しています。

案内する男性

専門家相談

税務・労務・法務・知的財産・IT導入などのテーマについて、専門家を無料で派遣できる制度もご活用いただけます。

「一歩踏み込んだ具体的な相談がしたい」「専門的な判断が必要」といった場合におすすめです。

ひらめく男性

労働保険事務代行

「手続きが煩雑で負担になっている」「毎年の更新業務が不安」労災保険・雇用保険の加入、年度更新、資格取得・喪失など、労働保険に関する事務手続きを代行します。

専門知識が必要な届出も安心してお任せいただけます。

融資書類を比べる女性

税務・記帳相談

「帳簿のつけ方がわからない」「確定申告に向けて準備したい」 日々の記帳から青色申告、決算・申告手続きまで、税理士や経営指導員がご相談に応じます。

初めての方でもわかりやすくサポートいたします。

経営相談を受ける事業者

その他の支援分野

  • DXIT導入支援
  • 知的財産・商標の活用
  • SDGsやBCP、脱炭素などのトレンド対応 など


事業者の皆さまに寄り添いながら、課題に応じて支援を組み合わせ、一緒に解決をめざして取り組みます。まずはお気軽にご相談ください

お問い合わせ

お気軽に白河商工会議所までお問い合わせください。

受付時間8:30-17:15【土・日・祝日除く】