【補助金】白河市小規模事業者ステップアップ支援事業補助金
ダウンロードはこちら
白河市より、白河市小規模事業者ステップアップ支援事業補助金の公募が開始されましたのでお知らせします。
本補助事業は、経済的または社会的環境の変化による影響が大きい小規模事業者が将来にわたって事業を円滑かつ着実に運営できるよう従業者のスキルアップ及び人材確保を支援することにより、小規模事業者自らの努力及び創意工夫による事業の持続的な成長並びに発展を図るため、令和7年度より新設されました。
1.スキルアップ支援補助金
市内の事業所において勤務する従業者に講習等を受けさせる場合に要した費用の一部を補助します。
申請手続きについては、市HPの要綱・要領をよくお読みになり、必要書類を調えた上、お近くの商工会もしくは商工会議所へご相談ください(要予約)。
(1) 補助対象者
・白河市内に事業所を有する小規模事業者
・市税を滞納していないこと
(2) 補助対象事業
次に掲げるものが行う講習等を市内の事業所において勤務する従業者に受けさせる事業
・公的研修機関または公的支援機関
・試験研究機関または教育訓練機関
・中小企業団体(中小企業団体の組織に関する法律第3条第1項各号)
・企業の経営力および技術力の強化に資する専門的知識を有する民間団体、企業等
(3) 講習とは(例)
・労働安全衛生法別表第18に掲げるもの
・業務上必要な技術または知識を習得し、能力の向上を目指すもの
・リスキリング(小規模事業者が新たな事業分野へ進出するために、業務上必要となる能力を従業者に習得させること)によるスキルアップに資するもの
※ただし、接遇に関するものや法令の規定によりその受講が義務付けられるもの、事業承継や創業後の経営安定化を目的とするものは除く。
(4) 補助対象経費
資格取得費、講座・研修受講費(講師を招聘した場合の報酬等も含む)、大会参加費、その他市長が必要と認める経費
(5) 補助金の額
10万円まで(補助率3/4) ※申請は2回まで
2.人材確保推進補助金
市内の事業所における人材確保を目的として行う事業に要した費用の一部を補助します。申請手続きについては、市HPの要綱・要領をよくお読みになり、必要書類を調えた上、お近くの商工会もしくは商工会議所へご相談ください(要予約)。
(1) 補助対象事業
市内の事業所における人材確保を目的として行う次の事業
・合同企業説明会、就職面接会等への参加
・求人、採用等に関する企業広報動画、パンフレット等の広報媒体の作成
・求人情報サイトの新規活用
・外国人材を対象とした求人活動
・会社説明会の主催またはインターンシップの受入等の実施
(2) 補助対象経費
出展費、会場設営費、旅費、委託費、印刷製本費、その他市長が必要と認める経費
(3) 補助金の額
20万円まで(補助率3/4)※申請は1回まで
3.白河市小規模事業者ステップアップ支援事業補助金ホームページ
https://www.city.shirakawa.fukushima.jp/page/page009998.html