経営の悩みを、専門家と一緒に解決しませんか?
中小企業を取り巻く環境は年々複雑化し、「課題はあるけれど、誰に相談すればよいのか分からない」といった声も増えています。
白河商工会議所では、経営·税務·法律·労務·ITなど各分野の専門家と連携し、企業ごとの状況に応じた実践的なアドバイスを提供しています。
ご相談方法は次の2つからお選びいただけます。
専門家派遣(随時受付)
課題に応じた専門家を個別にご紹介·派遣します。
定期相談会(予約制·無料)
毎月開催のテーマ別相談会で気軽に相談できます。
専門家派遣(随時受付)
経営指導員が事前に相談内容をお伺いし、課題に応じた専門家を選定。
貴社または当所に専門家を派遣して、個別相談を実施します。
対応分野の一例
- 経営戦略·事業再構築
- 資金繰り·補助金申請
- 人事労務·就業規則の整備
- 税務·会計
- IT導入·業務効率化 など

登録専門家
登録相談員(税理士・中小企業診断士・社会保険労務士・ITコーディネータなどの専門家)が経営の悩みや相談に応じます。企業ごとのケースに対応した細かなアドバイスを受けることができます。
ご利用料金
原則無料
(国や県の制度を活用しているため、回数制限や一部有料となる場合があります)
書類作成·申請代行などの業務は対象外となります。
アドバイス·指導に限った対応ですので、あらかじめご了承ください。
ご利用の流れ
1. 白河商工会議所までご相談・利用のお申込み
2. 相談内容にマッチした専門家をご紹介、相談日等の調整をいたします
3. 専門家を貴社もしくは当所まで派遣いたします
4. 相談終了後、所定の利用報告書をご提出いただきます
定期相談会(予約制・無料)
各分野の専門家が、毎月定例で相談に対応します。
すべて【事前予約制·無料】、秘密厳守で実施しています。
相談会の種類
法律相談会
相談内容: 契約・トラブル・債権回収・相続など、法律全般
対象者: 事業者・個人問わず
担当: 弁護士
日時: 毎月第2火曜 13:00~15:00
特徴: 個別面談形式/秘密厳守
金融相談会(国民生活)
相談内容: 創業資金、運転資金、小規模事業者向けの資金繰りなど
対象者: 個人事業主・小規模事業者
担当: 日本政策金融公庫(国民生活事業)
日時: 毎月第2水曜 10:30~12:00(祝日除く)
特徴: 小口融資や創業支援に強み
金融相談会(中小企業)
相談内容: 設備投資、事業資金、法人向け資金相談
対象者: 中小企業(製造業・法人など)
担当: 日本政策金融公庫(中小企業事業)
日時: 奇数月 第2木曜 13:00~15:00
特徴: 大型資金や法人向けの長期融資などに対応
働き方改革相談会
相談内容: 働き方改革の進め方、人手不足対策、労働条件改善など
対象者: 全業種・全規模の事業者
担当: 福島県社会保険労務士会(働き方改革推進支援センター)
日時: ご希望に応じて随時開催
特徴: 福島県委託事業/最新の制度・助成金も案内可能
よろず支援相談会
相談内容: 経営改善・販路開拓・新事業展開・創業支援など
対象者: 業種・規模を問わず広く対応
担当: 福島県よろず支援拠点 専門家
日時: 毎月第4火曜 10:00~16:00
特徴: 幅広いテーマに対応/ワンストップ支援