税務・記帳のご相談
個人事業の皆様、帳簿のつけ方などについてお困りごとはありませんか...。
帳簿は毎日記帳することが基本ですが、わかっていても毎日記帳するのは難しい、というのが実情ではないでしょうか。
こうした皆様のために白河商工会議所では、記帳の仕方から年末調整、決算、所得税・消費税の申告手続きまでの一貫したご相談に応じております。
なお、私たちが帳簿を代行してつけるのではなく、ご自身で正しく記帳できるようになるまで、丁寧にサポートすることを目的としています。
自立して帳簿管理ができるようになることが、経営の安定につながる第一歩と考えております。
正しい記帳は経営安定のための第一歩です。
ぜひ、白河商工会議所をご利用ください。

対象となる方
以下のような個人事業主の皆様にご利用いただいております。
- 開業したばかりで、帳簿や申告に不安のある方
- 青色申告を行っている、または検討中の方
- 日々の記帳は行っているが、決算や確定申告が不安な方
- 年末調整や消費税の申告について詳しく知りたい方
- 将来的に複式簿記や会計ソフトに切り替えたい方
主な支援メニュー
商工会議所では、2月から3月の確定申告までの複数日、無料で税理士の先生が対応する個別無料税務相談会を行っています。
日々の記帳から決算·申告まで、事業者の皆さまが安心して取り組めるよう、白河商工会議所では段階に応じた支援を行っています。
手書き帳簿から会計ソフトまで、経理の不安をトータルでサポートします。
支援内容 | 概要 |
---|---|
記帳指導 | 帳簿のつけ方、仕訳の考え方、帳簿様式の説明(手書き・Excel・会計ソフト対応) |
年末調整サポート | 源泉徴収票の作成、控除申告書の取り扱いなどを丁寧に解説 |
確定申告サポート (所得税・消費税) | 年度末に向けた決算処理と申告書作成を支援 |
税務相談会 (2月〜3月) | 税理士による無料個別相談(事前予約制) |
帳簿の見直し相談 | 記帳内容のチェックと改善提案、帳簿様式の最適化を支援 |
決算・申告サポートの費用
サービス内容 | 金額(税別) |
---|---|
決算指導料 | 10,000円 |
消費税申告(本則課税) | 10,000円 |
消費税申告(簡易課税) | 5,000円 |
内容により追加料金が発生する場合があります(事前にご案内します)
よくあるご質問
Q. 開業したばかりでも相談できますか?
A.はい。
開業直後の方も安心してご相談ください。帳簿の初歩からご説明します。
Q.会計ソフトを使っているのですが、対応してもらえますか?
A.はい。
主要な会計ソフト(弥生・マネーフォワード・freeeなど)に対応可能です。
Q.個人事業から法人化を考えているのですが、相談できますか?
A.はい。
法人化のメリット・デメリット、設立時の留意点などもご案内可能です。
お問い合わせ
お気軽に白河商工会議所までお問い合わせください。
- 0248-23-3101
受付時間8:30-17:15【土・日・祝日除く】